感謝するキモチ

引っ越しって、よく考えると不思議な言い方ですよね。

だいたいの人は、クルマを使って家具などを運びますし、

越すっていうのも、何を乗り越えるんだろう?と思います。

引くっていうくらいだし、もしかしらずっと昔。

クルマが世の中に普及して、一家に1台になる前の時代には、

リアカーみたいなものを使って、文字通り新居まで

家財道具を引っ張って行って、転居をしていたのかもしれないですね。

借家スタイルが、どのくらいの時代からポピュラーになったのかは、

さすがに知りませんけど、結婚して相手の家に嫁ぐというのは、

遥か昔からあったんでしょうし、きっと大変だったでしょうね。

今は、食器を新聞紙で何重かにくるんで、詰めすぎないように

注意してダンボール箱などに入れるのは、常識だったりしますが。

昔はそんなものないですし、近所中から風呂敷やらなんやらを

いろいろお借りして、かき集めての大騒動だったでしょうね。

だからこそ御あいさつ回りも、お金はかかりますが、本当にココロの

こもった意味があるイベントだったろうと思います。

今の日本は、“してもらって当たり前”という時代。

誰かに親切にしてもらったり、助けてもらってもお礼の言葉も

ろくに言えないで、そそくさとその場を後にしてしまう事が多いです。

業者は、仕事なので完璧にできて当たり前なのかもしれませんが、

それでも“ありがとう”の言葉は、パワーの源になります。

お互いに気持ち良くいられるためにも、是非使ってみてください☆

コメントは受け付けていません。