引越し見積もり&料金比較で格安相場が1分でわかる!
引っ越しなら無料見積もりで決まり!

当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より「プライバシーマーク」の付与認定を受けています

当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より「プライバシーマーク」の付与認定を受けています。

まずは1分、いますぐ見積もりスタート

       

静岡県 引越情報

静岡県ってどんなところ?どんな街があって、どれくらい人が住んでいるのか?盛んな産業は?など、引越しをするのなら知っておきたい情報をご紹介しましょう。

静岡県に引っ越すための基本情報

県庁所在地は静岡市。冬は温かく夏は比較的涼しく、年間を通して過ごしやすい地域と言えますので、引越ししてから住むには良い所だと思います。勿論、地域によって寒暖の差があるので注意が必要です。沿岸部や平野部は非常に温暖な気候で、真冬でも晴れる日が多く、日中はそれほど気温が下がることはありません。しかし、東部の内陸部や山間部では雪が降り、厳しい寒さが続きます。富士山のある県なので、冬、特に山間部に引越しされる方は注意が必要ですね!同じ県内で周波数が違うの静岡県の特徴です。富士川より東部の地域は東京電力が管轄しているため50ヘルツですが、それ以外は中部電力の管轄で60ヘルツとなります。周波数が変わると使用できない電気器具もあるので、県内での引越しでも富士川を越える場合は必ず確認してください。

森林を生かした事業が進められており、県内で伐採・加工された木材を使って家を建てることを推進しています。木造住宅は住みやすく、健康にもいいとされています。一戸建ての新築を考えているのなら、ぜひ検討されてはいかがでしょうか。

介護を必要とせず、元気に暮らせる年齢の指針「健康寿命」が、男性・女性とも上位です。飲酒習慣者や肥満者が少なく、よく歩く県民性ならではの納得の順位でしょう。

移住を考える場合、一番心配なのは仕事のことだと思いますが、就業率が高い静岡県は、他の県よりもその心配は少ないと言えるかもしれません。また主要な高速道路や鉄道は西へ東へとつながっており、関東圏へも関西圏へも便利に移動できます。県内の道路網・鉄道網も充実しています。2009年には、静岡空港が開港しました。

静岡県の観光は?

日本一の富士山を中心とした観光業が盛んですが、富士山以外にも魅力的な観光地がたくさんあります。特筆すべきは温泉でしょう。熱海、伊東、静岡、修善寺、伊豆長岡、稲取などなど全国的にも名の知れた温泉地が集まっています。

海・湖・川と水のキレイな場所や自然公園も多数あるので、さまざまなレジャーを楽しめます。また大きな都市もあり、ショッピング施設も充実しています。高速道路や鉄道が網羅されているので、どこへ行くにも便利でしょう。都会と自然、両方満喫できるところなのです。

静岡県ってどんな産業が中心なの?

就業率の高いことからもわかる通り、県内全域でさまざまな産業が発展しています。自然豊かな土地ですから、農業・漁業・森林業の第一次産業や観光業が非常に盛んです。富士山・浜名湖周辺や各地の温泉に多くの観光客が集まってきます。

農産物ではミカンやメロン、イチゴなどのフルーツや野菜の栽培が盛ん。中でもお茶、ワサビは、日本有数の産地です。これらを使った加工品もさまざまあります。海の幸も豊富で、マグロやカツオ、桜エビはたいへん有名です。養殖業も発達しており、浜名湖のウナギのほか、スッポンやトラフグなどの高級食材が揃っています。

さらに製造業も充実しており、大きな工場がたくさんあります。特に楽器とおもちゃの製造に関しては、高いシェア率を誇っています。ほかにも、製紙産業やオートバイ・自動車関連なども盛んです。つまり第一次産業・第二次産業・第三次産業と、幅広い産業が活発に行われているところなのです。

静岡県には人口がどれくらいいるの?

静岡県の人口は、2012年現在で約375万人。県庁所在地の静岡市よりも浜松市のほうが人口が多く、この2市で約150万人です。静岡市と浜松市は、ともに政令指定都市に認定されています。ここ40年、静岡県の人口はほぼ変わっていませんが、少しずつ増えているのは住みやすいところだからなのでしょう。全般的に温暖な気候で、おいしい名産品もたくさんあります。また就業率が高く、交通が発達していて、都会と自然の調和がとれています。ファミリー層にもシルバー層にも最適な地域なのではないでしょうか。